思えば、1ケ月くらい前からかな。
微熱が出ては下がって…を、繰り返していた気がする。
こんな時だし、熱が出るたびに、
「なんかイヤだなぁ…」
と思いつつ、自主的に隔離部屋(仕事部屋だけど)にこもったりしていた。
仕事がものすごく忙しい時期だったから「疲れが出たのかな」くらいにしか思ってなかったんだけど。
昨日はとくにしんどかった。
頭痛、肩こり、倦怠感。あまりに体がだるいので熱を計ってみたら、
「37.5℃…」
まただ。
仕事の手を止めて、横になる。
最近、体調不良が多い。
そんな時、会社通勤しなくていいのは楽だなぁと思うけど、体調が悪いからって仕事をしなくていいわけじゃない。
集中力が続かず、普通なら6時間で終わる仕事に9時間も10時間もかかってしまう日が続いていた。
昨日もスケジュールをチェックして、納期に余裕があることを確認してから、横になる。
暑い。
エアコンをガンガンつけているのに、ちっとも涼しくならない。
熱中症かなと思ってポカリやOS-1を摂取しても、体調は良くならない。
ひたすら暑くてぼーっとする。
学校から帰って来た末娘が、私の仕事部屋へ入ってくるなり、
「わっ! この部屋めっちゃ涼しい!」
と叫んだ。
「え? 涼しい? お母さん、すごく暑いけど」
「すごく涼しいよ」
それから数時間後に帰って来た長男に、
「この部屋、涼しい?」
と聞いてみると、
「めっちゃ涼しい」
熱があるから暑く感じるのかなと思いつつ、ふとよぎった言葉。
『更年期』
横になったままスマホを手にとり、検索する。
更年期 症状
ホットフラッシュ
更年期 発熱
症状、全部あてはまってる…。
夜も眠れないし、めまいもする。
夕べは布団に入ったとたん、動悸がした。
食欲もあまりないし(食べてるけど)。
そうか、更年期か。
ちょっと早い気はするけど、もう40代も半ば。決して早すぎることもない。
2歳上の義姉は、かなり前に閉経したって言ってたし。
私の母は更年期が重かった。
いつもイライラして、家族に八つ当たりして。
あの時は母のつらさを理解してあげるより、ひたすら家庭の雰囲気が暗くてイヤだった。
家の中を、あんな空気にはしたくない。
仕事だって、やめるわけにはいかない。
この近くで更年期の治療をしているクリニックを探してみると、子どもたちが何度かお世話になっている女性医師の内科クリニックが見つかった。
インターネット予約のできるクリニックで、予約状況を見ると、かろうじて明日の12時からの枠が空いている。
すぐに予約…と思ったら、なんと生年月日を入力するのにカレンダーで選択しなければならない。
…え? 手入力できないの?
やむを得ず、約500ケ月分カレンダーをさかのぼる。ひたすら画面をタップし続ける。
そんなわけで、明日は内科を受診する。
「更年期に突入したかもしれない」記念にブログを開設だ!
本日より、よろしくお願いいたします。
コメント